イラストレーター鈴木周作【公式】

水彩色鉛筆画 (平成30/2018年)Illustrations drawn in 2018

※営利・非営利を問わず、当サイト掲載作品のブログ・SNS・年賀状/挨拶状等への引用・転載はお断り申し上げます。

No.2018-21

道庁赤レンガ庁舎 Hokkaido government office.(Hokkaido)

ふと顔をあげたとき、空にHACの飛行機が見えるとちょっと嬉しくなります。~平成30/2018年12月 完成~

No.2018-20

北海道エアシステム 丘珠空港 Hokkaido Air System.Okadama airport.(Hokkaido)

平成30年秋、丘珠空港でHAC就航20周年記念の絵画教室を開催させて頂きました。その時の作例として小一時間ほどで軽めに描いた一枚です。 ~平成30/2018年10月 完成~

No.2018-19

えちぜん鉄道 大関駅付近 Echizen railway.Ozeki.(Fukui pref.)

大関駅のすぐ裏手にあるカフェ「森のめぐみ」さんの店内から。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(11・12月)掲載

No.2018-18

えちぜん鉄道 中角橋梁 Echizen railway.Nakatsuno.(Fukui pref.)

映画「えちてつ物語」のエンディングにも登場した、九頭竜川、中角橋梁の俯瞰です。。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(9・10月)掲載

No.2018-17

えちぜん鉄道 福井駅 Echizen railway.Fukui station.(Fukui pref.)

コンパクトながらも陽射しが明るく美しく、鮮やかなストライプ柄の電車がひときわ映える新駅です。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(7・8月)掲載

No.2018-16

えちぜん鉄道 三国駅 Echizen railway.Mikuni station.(Fukui pref.)

大きな瓦屋根が印象的な三国駅の新駅舎。その特徴が分かる構図を考えるのに少々苦労しました。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(5・6月)掲載

No.2018-15

えちぜん鉄道 福井口車庫 Echizen railway.Fukuiguchi depot.(Fukui pref.)

駅や沿線風景はたくさん描きましたが、こういう構図は初めてだったかも知れません。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(3・4月)掲載

No.2018-14

えちぜん鉄道 小舟渡駅 Echizen railway.Kobunato station.(Fukui pref.)

7年前のカレンダーでは夏景色を描いた小舟渡橋。今度は雪景色に変えて同じ構図でもう一度描いてみました。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(1・2月)掲載

No.2018-13

えちぜん鉄道 福井駅 Echizen railway.Fukui station.(Fukui pref.)

平成30年夏、高架化工事、ついに完成!すっかり見違えるようになった始発駅の風景に感無量です。~平成30/2018年11月 完成~

●えちぜん鉄道2019年版カレンダー(表紙)掲載

No.2018-12

鶴居村営軌道の貨車 Boxcar of Tsurui village orbit line.(Hokkaido)

中学校の校庭で倉庫として使われていた貨車が修復保存されると訊いて、その搬出作業の様子を描いてみました。~平成30/2018年9月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.57/2018秋号掲載

No.2018-11

札幌市電 電車事業所 Sapporo tram.Tram depot.(Hokkaido)

平成30年秋デビューの新型低床車両「1100形」。車庫への搬入作業の様子を眺めて営業開始前に描きあげてしまいました。~平成30/2018年9月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.57/2018秋号掲載

No.2018-10

牧場の簡易軌道(昭和40年頃の鶴居村営軌道) Orbit line of pasture.About 1960's.(Hokkaido)

簡易軌道が開拓地の貴重な交通手段だった半世紀前の風景を想像しながら描いてみました。~平成30/2018年9月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.57/2018秋号掲載

No.2018-09

タウシュベツ川橋梁 Abolished bridge of Taushubetsu.(Hokkaido)

季節によってはダム湖に沈んでしまう幻の橋。崩落が進んでしまわないうちに念願叶って訪れることができました。~平成30/2018年6月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.56/2018夏号掲載

No.2018-08

札幌市電 西4丁目付近 Sapporo tram.Nishi-yon-chome tram stop.(Hokkaido)

現在では唯一、市電の車窓から道庁赤レンガ庁舎が見える南一条通の交差点です。~平成30/2018年6月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.56/2018夏号掲載

No.2018-07

札幌市電 昭和40年代の苗穂線・道庁前 Sapporo tram.Naebo line about 1970's.(Hokkaido)

自動車で溢れる道庁前・北三条通の風景も、北三条広場「アカプラ」として整備された現在となっては隔世の感です。~平成30/2018年6月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.56/2018夏号掲載

No.2018-06

昭和40年頃の鶴居村営軌道 Tsurui village orbit line.About 1960's.(Hokkaido)

釧路湿原に残る廃線跡を歩きながら、遠い昔、そこを走っていた小さな車両たちの姿を思い描いてみました。~平成30/2018年5月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.55/2018春号掲載

No.2018-05

大正時代の札幌駅前 Sapporo station and tramcar.about 1918.(Hokkaido)

今年は札幌の路面電車開業100年。開業当初の電車と風景を想像しながら描いてみました。~平成30/2018年4月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.55/2018春号掲載

No.2018-04

北海道エアシステム就航20周年記念セレモニー Hokkaido Air System.20th anniversary ceremony.(Hokkaido)

「道民の翼」という言葉にふさわしい、ささやかながら温かな記念式典でした。~平成30/2018年4月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.55/2018春号掲載

No.2018-03

北海道エアシステム 白糠上空 Hokkaido Air System.Above Shiranuka town.(Hokkaido)

30年以上前に廃止された国鉄白糠線の廃線跡が、こんなにくっきり見えるものなのかと少し驚いてしまいました。~平成30/2018年1月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.54/2018冬号掲載

No.2018-02

札幌市電 昭和40年代の苗穂線 Sapporo tram.Naebo line about 1970's.(Hokkaido)

かつての架線吊り金具が廃線後も残っていたこの歩道橋もついに昨年解体されてしまいました。~平成30/2018年1月 完成~

●「northern style スロウ」Vol.54/2018冬号掲載

No.2018-01

JR釧網本線・北浜駅「流氷物語号」 JR Senmo-line.Kitahama station.(Hokkaido)

もう20年以上も前から何度も何度も描いている駅ですが、今でも描くたびに何かしら新たな気付きがあるものです。きっと生涯、悩みながらもずっと描き続けることになる気がします。~平成30/2018年1月 完成~

●「流氷物語号」乗車記念証(網走市観光ボランティア企画商品)2018年版掲載

ページトップへ