●四季折々の北海道の旅風景、地元・札幌の路面電車などを水彩色鉛筆で描き続ける札幌・宮の森のイラストレーター鈴木周作の公式Webサイトです。
|
現在、平成31(2019)年4月~新元号元(2019)年9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター札幌教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター新さっぽろ教室】「はじめて描く水彩色鉛筆画」 ■日 時 : (水曜クラス)第1・3・5水曜 13:00~15:00 (6ヶ月全10回) (土曜クラス)第2・4土曜 10:00~12:00 (6ヶ月全10回) ※6ヶ月単位での募集となりますが、講座はそれ以降も引き続き開催致しますので、興味を持って下さった方には継続受講して頂けます。 ■教室所在地 : 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6-3-1ホクノー新札幌ビル3階(JR新札幌/地下鉄新さっぽろ駅前) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は下記の講座案内ページをご参照下さい。 (水曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1161782.html (土曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415948.html (万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
現在、平成31(2019)年4月~新元号元(2019)年9月期(6ヶ月全6回)の受講生募集中です。 人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター新さっぽろ教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター札幌教室】「鈴木周作の水彩色鉛筆で描く旅スケッチ」 ■日 時 : 毎月第4木曜(※一部例外あり)10:00~12:00 (6ヶ月全6回) ※6ヶ月単位での募集となりますが、講座はそれ以降も引き続き開催致しますので、興味を持って下さった方には継続受講して頂けます。 ■教室所在地 : 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階 (地下鉄大通駅直結) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター札幌教室 Tel. 011-222-5011 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は講座案内ページ http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1132665.html をご参照下さい(万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
イラストエッセイ「鈴木周作のさっぽろ市電日記」連載中の雑誌「northern style SLOW(スロウ)」(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン発行)。 最新号Vol.58/2019冬号(2月25日発行)は現在、道内主要書店・道外一部書店などで発売中です。 今回は、新たに北海道遺産に選定された「簡易軌道」を描いた新作イラストと、北海道遺産としては先輩格にあたる札幌の路面電車のお話などを綴らせて頂きました。 また、「スロウ」の版元クナウマガジンが機内誌の編集に携わることになった、北海道の翼「AIRDO」の就航20周年にまつわる一文とイラストも掲載させて頂きました。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 スロウのHPからも購入できます。 http://www.n-slow.com
当初は極々ささやかな展示と考えておりましたが、店主様の御好意もあって、最終的には2階フロアの壁全体をお借りして、予定の倍の20点の原画をを並べることができました。 また、普段は北海道のお店でしか買えないオリジナルのポストカードも10種類ほど販売して頂いています(数に限りがございますので品切れの際はご容赦下さい)。 なにぶん遠方ゆえ、会場で直接お客様をお迎えできないのが誠に残念ではありますが、ぜひ多くの皆様に足をお運び頂けたら嬉しいです。 ■日 時 : 平成31(2019)年1月19日(土)~2月25日(月) 10:00~19:00 毎週水曜・第3木曜定休 ■会 場 : 「Tea Garden 森のめぐみ」 福井県坂井市坂井町大味32-1-1 Tel. 0776-72-3185 (えちぜん鉄道三国芦原線・大関駅下車すぐ) 【※お願い・おことわり】 ・カフェ店内での展示ですので入場料は不要ですが、飲食メニューのご注文をお願い致します。 ・ご観覧の際はご飲食中の他のお客様にご配慮下さい。 ・日によっては店内でコンサート等が開催されている場合もあります。 スケジュール・料金等は「森のめぐみ」ホームページ・facebookページでご確認下さい。
昭和40年頃の道東の風景をイメージした「汽車旅絵日記#5.牧場と簡易軌道」(写真左上)、唯一市電の車窓からから赤レンガ庁舎が見える札幌都心・南一条通りの交差点を描いた「さっぽろ市電日記#11.市電と道庁」(写真左下)、巨大な雪だるまと飛行機を絡めて描いた「さっぽろ色鉛筆日記#4.冬の道庁赤レンガ庁舎」(写真右)の3種類。下記の各取扱店様にて発売中です。 【新作ポストカード取扱店】(2019.1/14現在) ※順不同 (2019.1/14「大通公園オフィシャルショップ」を追加しました) ■道庁赤れんが庁舎 1階売店(株式会社小六) 札幌市中央区北3条西6丁目 http://www.coroku.com/about.php ■アパホテル&リゾーツ川沿 1階売店(株式会社小六) 札幌市南区川沿4条2丁目 http://www.coroku.com/about.php ■ホテルエミシア札幌 1階売店(株式会社小六) 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25 http://www.coroku.com/about.php ■大通公園オフィシャルショップ (※同店では新絵柄は「市電と道庁」「冬の道庁赤レンガ庁舎」のみ販売しております) 札幌市中央区大通西7丁目 http://www.sapporo-park.or.jp/odori/informartion_center/ ■クラフトスタジオ(株式会社耕人舎) 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル2階 http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s43.html >>クラフトスタジオでは通信販売も承っております。詳細はこちらを御覧下さい。
皆様にますます喜んで頂ける作品を描き続けられるよう精進して参りますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。 2019年版「えちぜん鉄道カレンダー」(11・12月)でも描かせて頂いた線路際のカフェ店内にて原画展示をさせて頂くことになりました。 原画10点程度のささやかな展示になるかと思いますが、お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄り下さい。 ■日 時 : 平成31(2019)年1月19日(土)~2月25日(月)予定 10:00~19:00 毎週水曜・第3木曜定休 ■会 場 : 「Tea Garden 森のめぐみ」 福井県坂井市坂井町大味32-1-1 Tel. 0776-72-3185 (えちぜん鉄道三国芦原線・大関駅下車すぐ) 【※お願い・おことわり】 ・カフェ店内での展示ですので入場料は不要ですが、飲食メニューのご注文をお願い致します。 ・ご観覧の際はご飲食中の他のお客様にご配慮下さい。 ・日によっては店内でコンサート等が開催されている場合もあります。 スケジュール・料金等は「森のめぐみ」ホームページ・facebookページでご確認下さい。
高架化工事が今夏完成したばかりの福井駅、瓦葺きの大屋根が特徴的な三国駅の新駅舎、現在公開中の映画「えちてつ物語」にも登場する中角橋梁や福井口の車両基地、電車が見える線路際のカフェなど、えちぜん鉄道をとりまくさまざまな風景を描き綴りました。 同社有人駅、地元書店のほか、同社Webサイトからも購入できます。 ■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚) <収載作品> 【表紙】福井駅(正面) 【1・2月】小舟渡駅付近 【3・4月】福井口車庫 【5・6月】三国駅 【7・8月】福井駅(ホーム) 【9・10月】中角橋梁 【11・12月】大関駅付近(カフェ「森のめぐみ」店内より) ■販売価格 : 1部 1,000円(税込み) ■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く) 書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店) 通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより) (※おことわり) 昨年までは3部以上お求めの場合は送料無料でしたが、配送業者の料金値上げに伴い、今年からお客様負担とさせて頂くことになりました。申し訳ございませんが何とぞご了承下さい。具体的な金額等は上記Webサイトでご確認頂くか、ご注文時にお問合わせ下さい。 ■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室 電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
今回はこれまでの「えちぜん鉄道カレンダー」掲載作の中から、年賀状にふさわしい冬景色4点を同社了承の上で提供させて頂きました。 全国書店で発売中。 来年の年賀状作成にどうぞご活用下さい。 <収載作品> ・「冬の無人駅」(えちぜん鉄道・比島駅) ・「雪に挑む」(えちぜん鉄道・小舟渡付近) ・「白山神社から」(えちぜん鉄道・比島付近) ・「雪の田園」(えちぜん鉄道・越前野中駅) CD-ROM 1枚付属 定価1,512円(税込)/本体1,400円(税別) (株)技術評論社発行 (ISBN978-4-297-10151-0)
イラストエッセイ「鈴木周作のさっぽろ市電日記」連載中の雑誌「northern style SLOW(スロウ)」(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン発行)。 最新号Vol.57/2018秋号が10月25日(木)発行になりました。 今回は、かつて道東・道北の開拓地の貴重な交通手段だった「簡易軌道」のお話とイラストを、少しだけ札幌市電にも絡めながら描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 http://www.n-slow.com
平成30(2018)年10月21日(火)の「えちぜん鉄道15周年記念イベント」にて、絵画教室(塗り絵体験)を開催させて頂くことになりました。 教室は「13時~」と「14時~」の2回で、それぞれ40分程度の予定です。 料金や参加申込み等につきましては、当日、会場内の「えちぜん鉄道」ブースにてお問い合わせ下さい。 あわせて、教室開催前の12時過ぎ頃(予定)から、これまでの「えちぜん鉄道カレンダー」の原画のうち14点ほどを展示させて頂く予定です。 イベント全般につきましては、えちぜん鉄道facebookページの情報をご確認下さい。 皆様のご来場をお待ち致しております。
今年(来年版)の絵柄は「引退した列車・車両」をテーマに、JR東日本・上越線(高崎エリア)の「115系電車」、同・中央本線の特急列車「E351系≪スーパーあずさ≫」、伊吹山を背に走るJR西日本・北陸本線の「C56160≪SL北びわこ号≫」、大沼国定公園を行くJR北海道・函館本線の特急列車「キハ183系」の4種類を描かせて頂きました。 料金、ご注文方法、受付期間等、詳細はイオンの年賀状サイトを御覧下さい。 >>イオンの年賀状サイト(トップページ)https://www.aeon-nenga.jp ※トップページから「ご注文はこちら>」を選んだ後、「見本番号から検索」欄に、下記の見本番号を入れて頂くと簡単にアクセスできます。 ▲見本番号:4851 「115系電車」 ▲見本番号:4852 「E351系≪スーパーあずさ≫」 ▲見本番号:4853 「C56160≪SL北びわこ号≫」 ▲見本番号:4854 「キハ183系」
●新千歳空港ターミナルビル2階「クラフトスタジオ」営業再開! 地震の影響により一時休業しておりましたが、9/13(木)より営業を再開致しました。 同店で承っておりましたポストカードの通信販売も再開致しますが、郵便事情等によってはお届けが遅れる可能性もございますことをあらかじめご了承下さい。 >>【ポストカード通信販売】取扱商品・ご注文方法はこちらを御覧下さい。 ※ポストカードは「クラフトスタジオ」実店舗でも発売しております。 こういう時だからこそ、皆様に作品・商品をお手に取って頂けることが、私だけでなくお店や他の作家さんにとっても大きな励みになります。新千歳空港ご利用の際はぜひターミナルビル2階「クラフトスタジオ」にお立ち寄り頂ければ幸いです。
このたびの地震で犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、ご心配頂きました皆様には改めて御礼申し上げます。 私と家族、自宅周辺は幸い大きな被害もなく無事ですのでどうぞご安心ください。 【絵画教室】NHK文化センター 休講と振替講座について ■NHK文化センター新さっぽろ教室「はじめて描く水彩色鉛筆画(土)」 休講となりました9月8日(土)の振替講座は「9月15日(土)15:00~17:00」になりました。 通常とは時間が異なりますのでご注意下さい。 ※地震後、教室ビルの電力回復が遅れた為、通信・事務作業等が滞っていたと伺っています。本来、休講ならびに振替講座につきましては教室から直接受講生の皆様にご連絡させて頂くことになっておりますが、もしも休講のお知らせが届いていない方がおられましたら誠に申し訳ございませんでした。 ■NHK文化センター新さっぽろ教室「はじめて描く水彩色鉛筆画(水)」 休講はございません。次回は予定通り「9月19日(水)13:00~15:00」に開講致します。 ■NHK文化センター札幌教室「水彩色鉛筆で描く旅スケッチ」 休講はございません。次回は予定通り「9月27日(木)10:00~12:00」に開講致します。 ※詳細は各教室Webサイト等もあわせてご確認下さい。 (新さっぽろ教室)http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ (札幌教室)http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※18.9/13営業再開致しました。 それに伴い、同ターミナルビル2階「クラフトスタジオ」で取り扱っておりました私のポストカードの通信販売も、当面の間、休止させて頂きますことをご容赦下さい。 店舗の再開まで、ご注文・お問合わせ等にお答えすることができませんので、改めてのご案内があるまで、メール・電話・FAX等でのご注文はお控え頂きますようお願い致します。 (営業再開予定等は、分かり次第改めてご案内させて頂きます) ※ターミナルビルの営業状況につきましては、同ターミナルビルWebサイト等もあわせてご確認下さい。 http://www.new-chitose-airport.jp/
現在、平成30(2018)年10月~平成31(2019)年3月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター札幌教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター新さっぽろ教室】「はじめて描く水彩色鉛筆画」 ■日 時 : (水曜クラス)第1・3・5水曜 13:00~15:00 (6ヶ月全10回) (土曜クラス)第2・4土曜 10:00~12:00 (6ヶ月全10回) ※6ヶ月単位での募集となりますが、講座はそれ以降も引き続き開催致しますので、興味を持って下さった方には継続受講して頂けます。 ■教室所在地 : 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6-3-1ホクノー新札幌ビル3階(JR新札幌/地下鉄新さっぽろ駅前) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は下記の講座案内ページをご参照下さい。 (水曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1161782.html (土曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415948.html (万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
現在、平成30(2018)年10月~平成31(2019)年3月期(6ヶ月全6回)の受講生募集中です。 人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター新さっぽろ教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター札幌教室】「鈴木周作の水彩色鉛筆で描く旅スケッチ」 ■日 時 : 毎月第4木曜(※一部例外あり)10:00~12:00 (6ヶ月全6回) ※6ヶ月単位での募集となりますが、講座はそれ以降も引き続き開催致しますので、興味を持って下さった方には継続受講して頂けます。 ■教室所在地 : 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階 (地下鉄大通駅直結) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター札幌教室 Tel. 011-222-5011 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は講座案内ページ http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1132665.html をご参照下さい(万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
平成30(2018)年10月10日(水)開催。1日のみの単発講座です。 講座内容・参加方法等、詳細はNHK文化センター札幌教室・新さっぽろ教室のWebサイトをご参照下さい。 (協力:北海道エアシステム、札幌丘珠空港ビル) ※参加お申込みについて (平成30(2018)年8月31日現在) ・NHK文化センター札幌教室・新さっぽろ教室のどちらからもお申込み頂けます。 ■NHK文化センター札幌教室 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階 (地下鉄大通駅直結) Tel. 011-222-5011 http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ (講座案内ページ) https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1159242.html ■NHK文化センター新さっぽろ教室 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6-3-1ホクノー新札幌ビル3階 (JR新札幌/地下鉄新さっぽろ駅前) Tel. 011-801-3131 http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ (講座案内ページ) http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415962.html
昨年、平成29(2017)年は諸事情により参加が見送られた「市電の会」が今年は再び参加することになり、同会PRコーナーで毎年行われていた私の市電イラスト原画展示も再開させて頂くことになりました。 一昨年までと同様、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)を展示させて頂く予定です。 他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売などのほか、今夏搬入されたばかりの新型車両のお披露目も行われる予定です。 詳細は(一財)札幌市交通事業振興公社のWebサイトを御参照下さい。 会場で皆様とお会いできます事を楽しみにしております。 (※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。 (写真は過去の会場風景です) ■日 時 : 平成30(2018)年9月1日(土) 10:00~16:00(雨天決行) ■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。 駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。 ※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。
最新号Vol.56/2018夏号が7月25日(水)発行になりました。 今回は「ランドマーク」をテーマに、道庁赤レンガ庁舎と市電が一枚の画に収まる札幌都心のお気に入りの風景のほか、時期によってはダム湖に沈む「幻の橋」として知られる上士幌町・糠平湖のタウシュベツ川橋梁などを描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 http://www.n-slow.com
私からは季刊「スロウ」に連載中の市電を描いた水彩色鉛筆画(原画)を約10点ほど出展させて頂くほか、ポストカードの販売も行う予定です。 他にも、札幌市電の写真パネルや模型の展示、来賓ゲストによるトークセッションなど、会員有志によるさまざまな企画を用意して皆様のご来場をお待ち致しております。 ■日 時 : 平成30(2018)年7月22日(日) 10:30~18:00 (入場無料) ■会 場 : 北海道新聞社本社1階イベントスペース「DO-BOX」(札幌市中央区大通西3丁目・時計台斜向かい) 【※おことわり】 時間によっては同じ会場内で別イベント(来賓ゲストによるトークセッション)が開催されている場合があります。状況によっては会場内の展示物が鑑賞しづらくなる可能性もありますので、ゆっくりと原画を御覧になりたい方は下記時間を避けてのご来場をおすすめします。 ≪別イベント開催時間≫ (1) 11:15~12:15/(2) 13:00~14:00/(3) 14:45~15:45/(4) 16:30~1700 >>イベント全般につきましては、「札幌LRTの会」公式facebookページをご参照下さい。 https://www.facebook.com/sapporo.lrt/
イラストエッセイ「鈴木周作のさっぽろ市電日記」連載中の雑誌「northern style SLOW(スロウ)」(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン発行)。 最新号Vol.55/2018春号が5月25日(金)発行になりました。 今回は、当地・札幌の路面電車開業百年にちなんで、開業当初、大正7年の札幌駅前の風景と当時の木造電車を描いてみました。 あわせて、今年3月に丘珠空港で催された「道民の翼」北海道エアシステム(HAC)の就航20周年記念式典の風景なども描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 http://www.n-slow.com
オリジナル切手とセットで1組450円(税込)。 今月から広場内にオープンした「北斗星カフェ」(※土日祝日のみ営業)にて販売中です。 売上は車両の維持・修繕費に充てさせて頂きますので、ご来訪の際はぜひお買い求め頂ければ幸いです。 ■北斗星広場 北海道北斗市茂辺地3丁目3-17(道南いさりび鉄道・茂辺地駅下車徒歩3分) ■北斗星カフェ(北斗星広場内) 9:30~15:30/土日祝日のみ営業・冬季休み >>北斗星広場・北斗星カフェの情報は「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」facebookページをご覧下さい。 https://www.facebook.com/hokutostarproject/
年会費1,000円で、運賃割引やポイントサービス、沿線加盟店での割引サービス等の特典が受けられます。 入会方法等、詳細はえちぜん鉄道Webサイトにてご確認下さい。http://www.echizen-tetudo.co.jp/support/index.html
各有人駅等で無料配布中ですので、ご乗車の際にはぜひお手に取ってご活用下さい。
今年も表紙イラストを提供させて頂きました。 大判の区内全域地図をはじめ、区役所や各種公共施設の所在地・連絡先、防災情報などが掲載された、区の概要を知るには格好の資料です。 中央区役所等で無料頒布中。 >>区役所Webサイトからダウンロードもできます。http://www.city.sapporo.jp/chuo/gaiyo/guide.html
繰り返しのご案内になりますが、旧プロバイダのホームページ公開代理サービス終了に伴い、当サイトは平成28(2016)年12月より現在御覧頂いている新URLに移転させて頂きました。 【新URL】https://suzuki-syusaku.com ◎平成28(2016)年12月12日より公開 (※いま御覧のページは移転後の新サイトです) 本年、平成30(2018)年3月末までは、リダイレクト(自動遷移)機能によって、旧URLにアクセスしても自動的にこちらの新しいサイトが表示される仕組みになっていますが、4月以降はリダイレクト機能も終了するため、旧URLからのアクセスは全く不可能になってしまいます。 旧URLでリンク・ブックマーク等登録されている方は、お手数ですがお早めに上記の新URLへの変更をお願い致します。 (公式ブログ・SNS等の変更はございません。引き続き従来通りのURLで御覧頂けます) 今後ともよろしくお願い致します。
現在、平成30(2018)年4月~9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター札幌教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター新さっぽろ教室】「はじめて描く水彩色鉛筆画」 ■日 時 : (水曜クラス)第1・3・5水曜 13:00~15:00 (6ヶ月全10回) (土曜クラス)第2・4土曜 10:00~12:00 (6ヶ月全10回) ■教室所在地 : 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6-3-1ホクノー新札幌ビル3階(JR新札幌/地下鉄新さっぽろ駅前) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は下記の講座案内ページをご参照下さい。 (水曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415962.html (土曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415948.html (万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
現在、平成30(2018)年4月~9月期(6ヶ月全6回)の受講生募集中です。 人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、これとは別にNHK文化センター新さっぽろ教室でも水彩色鉛筆画講座を開催しております。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター札幌教室】「鈴木周作の水彩色鉛筆で描く旅スケッチ」 ■日 時 : 毎月第4木曜(※一部例外あり)10:00~12:00 (6ヶ月全6回) ■教室所在地 : 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階 (地下鉄大通駅直結) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター札幌教室 Tel. 011-222-5011 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は講座案内ページ http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1132665.html をご参照下さい(万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
イラストエッセイ「鈴木周作のさっぽろ市電日記」連載中の雑誌「northern style SLOW(スロウ)」(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン発行)。 最新号Vol.54/2018冬号が2月25日(日)発行になりました。 今回は、かつてそこを走っていた市電苗穂線の「遺構」でもあったサッポロファクトリー前の古い歩道橋のお話を、半世紀近く前、苗穂線ありし頃の風景を描いた絵とともに紹介させて頂きました。 あわせて、旧国鉄白糠線の廃線跡が見えたHAC(北海道エアシステム)丘珠~釧路便の機窓風景なども描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 http://www.n-slow.com
■1枚100円。 ■流氷物語号車内での限定販売です。 ■数に限りがありますので品切れの際はご容赦ください。 ■通信販売はいたしません。 ■網走市観光ボランティアが企画・販売する商品です。商品に関してJR北海道へのお問い合わせはご遠慮下さい。
駅前広場のリニューアル工事が終わり装いを一新した「田原町駅」、今年駅名が変更になったばかりの「下兵庫こうふく駅」、連続立体交差事業に伴い一時的に北陸新幹線の高架橋上に仮設された「福井駅」、話題の新型低床車両「ki-bo(キーボ)」など、変貌著しいえちぜん鉄道の今を伝える風景を集めました。 同社有人駅、地元書店のほか、同社Webサイトからも購入できます。 ■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚) <収載作品> 【表紙】田原町駅 【1・2月】越前野中駅 【3・4月】福井駅 【5・6月】下兵庫こうふく駅 【7・8月】福大前西福井駅 【9・10月】松岡駅付近 【11・12月】西別院駅付近 ■販売価格 : 1部 1,000円(税込み) ■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く) 書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店) 通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより) ※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。 ■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室 電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
絵柄は、懐かしいものから「箱根登山鉄道」の引退した旧型電車110号、雪の青森駅に佇む国鉄特急型「583系電車」、それに新しいものから「大阪環状線」と「山手線」のそれぞれ最新鋭電車の計4種類。 料金、ご注文方法、受付期間等、詳細はイオンの年賀状サイトを御覧下さい。 >>イオンの年賀状サイト(トップページ)https://www.aeon-nenga.jp ※トップページから「ご自宅受け取り」もしくは「店舗で受け取り」のいずれかを選んだ後、「見本番号から検索」欄に、下記の見本番号を入れて頂くと簡単にアクセスできます。 ▲見本番号:4855 「箱根登山鉄道」 ▲見本番号:4856 「583系特急電車」 ▲見本番号:4857 「大阪環状線」 ▲見本番号:4858 「山手線」
イラストエッセイ「鈴木周作のさっぽろ市電日記」連載中の雑誌「northern style SLOW(スロウ)」(ソーゴー印刷(株)クナウマガジン発行)。 最新号Vol.53/2017秋号が10月25日(水)発行になりました。 今回は、札幌と函館のふたつの市電車庫を見下ろす北海道エアシステム(HAC)丘珠~函館便の機窓風景のお話を、電車通りから仰ぎ見る市電と飛行機を描いた絵とともに紹介させて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
このたび、「イラストレーター鈴木周作公式Webサイト」をSSL化致しました。 URLの先頭が「http://」から「https://」に変わります。 【新URL】https://suzuki-syusaku.com 今後はどうぞ上記の新URLから御覧下さい。 お手数ですが、リンク・ブックマーク等も併せて変更して頂けますと幸いです。 (公式ブログ・SNS等の変更はございません。引き続き従来通りのURLで御覧頂けます)
現在、平成29(2017)年10月~30(2018)年3月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 なお、10月からは新たにNHK文化センター札幌教室でも水彩色鉛筆画講座を開講させて頂きます。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター新さっぽろ教室】「はじめて描く水彩色鉛筆画」 ■日 時 : (水曜クラス)第1・3・5水曜 13:00~15:00 (6ヶ月全10回) (土曜クラス)第2・4土曜 10:00~12:00 (6ヶ月全10回) ■教室所在地 : 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条6-3-1ホクノー新札幌ビル3階(JR新札幌/地下鉄新さっぽろ駅前) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は下記の講座案内ページをご参照下さい。 (水曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415962.html (土曜クラス)http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415948.html (万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
札幌教室の講座のテーマは「旅スケッチ」。初心者でも扱いやすく、カバンに入れていつでも気軽に持ち歩ける「水彩色鉛筆」の画材の持ち味を活かして、自分だけの旅の思い出を描き残す技法をお教えします。 本日8月23日(水)よりホームページ限定で先行受付中。電話での受講申込みは8月28日(月)から承ります。 なお、新さっぽろ教室の水彩色鉛筆画講座(水曜クラス/土曜クラス)も今まで通り継続致します。(※>>こちらをご参照下さい) 所在地、日程のほか、講座内容・回数などもそれぞれの教室で異なりますので、受講ご検討中の方は比較検討の上、どうぞご都合に合わせてお選び下さい。 【NHK文化センター札幌教室】「鈴木周作の水彩色鉛筆で描く旅スケッチ」 ■日 時 : 毎月第4木曜(※一部例外あり)10:00~12:00 (6ヶ月全6回) ■教室所在地 : 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目 道銀ビル12階 (地下鉄大通駅直結) ■お申込み・お問合わせ : NHK文化センター札幌教室 Tel. 011-222-5011 教室URL http://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※詳しい講座内容・日程等は講座案内ページ http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1132665.html をご参照下さい(万一リンク切れの場合はNHK文化センター(トップページ) http://www.nhk-cul.co.jp/ から教室名・講師名等で検索して下さい)。
ご支援頂いた皆様、遠くから応援して下さった皆様、ありがとうございました!
昨年までの電車事業所「市電フェスティバル」に代わって、「市電の会」では、今年は大倉山ジャンプ競技場で開催される「サマースポーツフェスタ in 大倉山」の会場内にPRコーナーを出展することになりました。 それに伴い、毎年「市電フェスティバル」で展示させて頂いてきた私の市電イラストも、今年は同PRコーナーのほうに展示させて頂くことになりました。(会場事情によりポストカード販売はございません。悪しからずご容赦下さい) お近くの皆様、ぜひ足をお運び頂ければ幸いです。 ■日 時 : 平成29(2017)年8月11日(金・祝) 10:00~15:00 (雨天決行/但し荒天等の場合はイベント内容の縮小・中止あり) ■会 場 : 大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区宮の森1274) ※当日は地下鉄円山公園駅(バスターミナル3番)・荒井山停留所(宮の森1条14丁目交差点そば)から無料シャトルバスあり。 >>詳細は札幌市中央区役所Webサイトをご参照下さい。 http://www.city.sapporo.jp/chuo/info/2907/okurayama.html
最新号Vol.52/2017夏号が7月25日(火)発行になりました。 今回は、札幌市中央区のまちづくりイベントとして今年3月に開催されたシンガーソングライター高橋涼子さんの「市電ライブ」のお話などを書かせて頂きました。 あわせて、私もお手伝いさせて頂いている網走市鉄道記念館(旧国鉄湧網線・卯原内駅跡)のクラウドファンディングによる保存車両修繕事業のことなども紹介させて頂きましたので、ぜひご一読頂ければ幸いです。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
施設を管理する網走市と地元有志が中心となって、先年の台風被害で屋根の一部がはがれてしまった展示車両の修繕などを行う計画です。その修繕資金の一部をクラウドファンディングによって募ることになり、交通公園の風景や現役時代の湧網線など、返礼品やPR活動に使われる絵を数点ほど描かせていただきました。 地域の歴史とたくさんの人々の想いが詰まったこの場所を良い形で未来に残せるよう、微力ながら私も応援していきたいと思っています。 支援募集は8月13日(日)24時まで。興味のある方はぜひお力添えいただければ幸いです。 >>詳細はクラウドファンディングサイト「ACT NOW」を御覧下さい。 http://actnow.jp/project/yumoissyoni-yumosen/ 【ACT NOW】鉄道記念館の客車を改修して、旧国鉄湧網線の歴史と価値を次世代へ引き継ぎたい!
最新号Vol.51/2017春号は5月25日(木)より発売中です。 前号に続いて今回も市電鉄北線をテーマに、廃止間際の新琴似駅前電停の風景や、蒸気機関車現役時代の国鉄札沼線、丘珠空港着陸機の機窓から眺めた現在のJR学園都市線と新琴似・百合が原界隈の住宅街の風景などを描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
今年も表紙イラストを提供させて頂きました。 大判の区内全域地図をはじめ、区役所や各種公共施設の所在地・連絡先、防災情報などが掲載された、区の概要を知るには格好の資料です。 中央区役所等で無料頒布中。 >>区役所Webサイトからダウンロードもできます。http://www.city.sapporo.jp/chuo/gaiyo/guide.html
CNカードは全国の加盟店で使える共通ポイントカードですが、もちろんこの記念絵柄は「グランシャリオ」店頭のみでの発行です。 カード発行に際しての会員登録の方法など、詳細は店舗スタッフにご確認下さい。 なお、特にご指定のない場合、別の絵柄のカードが発行される場合もありますので、お求めの際は「鈴木周作の絵の記念カードを…」とご指定下さい。 ■ピュアヴィレッジなぐらの郷「グランシャリオ」 〒333-0811埼玉県川口市戸塚3-31-31 (JR東川口駅から徒歩約7分) Tel. 080-6859-5346 https://www.facebook.com/GRANDCHARIOT504/ 営業時間/11:00~22:00 無休 ※水曜はランチ(11:00~12:30)のみ/土・日・祝日はモーニング(8:00~10:00)も営業 ※ランチ・ディナーは要予約
同カフェと、えちぜん鉄道株式会社の期間限定タイアップ企画として、私が手掛けさせて頂いた「えちぜん鉄道カレンダー」原画約10点を店内に展示するほか、時刻表・チラシの配布、鉄道模型などの展示も予定されています。 博物館にお出掛けの際はぜひ「ときめぐる、カフヱー。」にもお立ち寄り頂ければ幸いです。 ■日 時 : 平成29(2017)年4月22日(土)~6月4日(日) ※企画展「福井の私鉄」開催期間中 10:00~18:00(L.O.17:00) 博物館休館日は休み(博物館Webサイトでご確認下さい) ■会 場 : 歴博茶房ときめぐる、カフヱー。 福井県福井市大宮2-19-15 福井県立歴史博物館内 Tel. 0776-22-0014 (えちぜん鉄道三国芦原線・西別院駅から徒歩10分) 【※お願い・おことわり】 ・カフェご利用の際には博物館入館料は不要ですが、飲食メニューのご注文をお願い致します。 ・ご観覧の際は飲食中の他のお客様にご配慮下さい。 ・博物館ご利用案内(入館料・休館日・アクセス等)、ならびに企画展「福井の私鉄」につきましては、博物館Webサイトにてご確認下さい。 URL http://www.pref.fukui.lg.jp/muse/Cul-Hist/
今回は特に、実際に「えちぜん鉄道カレンダー」に掲載された作品の制作途中(色塗り前)の状態をスキャンしたオリジナルの画像データをぬり絵用の下絵として用意させて頂く予定です。 入門用のミニ水彩色鉛筆セット(水筆つき)もついていますので、画材をお持ちでない方でも、簡単に水彩色鉛筆画の面白さを体験して頂けます。 遠方在住ゆえ、福井市内でこのような体験イベントの講師をさせて頂く機会はそう多くはないと思います。よろしければぜひご参加下さい。 ■日 時 : 平成29(2017)年4月9日(日) 9:30~12:00 ■会 場 : カフェさくら通り 〒910-0019 福井県福井市春山1-1-14 (福井鉄道・市役所前駅から徒歩6分) ■参加費 : 2,500円(教材費込み) ※入門用・ミニ水彩色鉛筆12本セット(水筆つき)がつきます。 ■募集人数 : 20名(事前予約制) ■応募方法 : 参加申込書(>>リンク先PDF)に必要事項を記入の上、メールもしくはFAXでお申込み下さい。 【お申込み先】公益財団法人 福井観光コンベンションビューロー E-mail. kankon@fukuicity-navi.com Fax. 0776-27-0700 ■主催/お問合せ先 : 公益財団法人 福井観光コンベンションビューロー 〒910-0006 福井県福井市中央1-2-1ハピリン3階 Tel. 0776-20-5151(平日8:30~17:15) Fax. 0776-27-0700 http://www.fukuicity-navi.com/index.php
これまでの「えちぜん鉄道カレンダー」掲載作を中心に、永平寺町内を走るえちぜん鉄道を描いた水彩色鉛筆画を十数枚ほど展示する予定です。 当日は他にもさまざまなイベントや来場プレゼントなどが予定されています。私も休憩時間を除き会場にいるつもりですので、皆様ぜひお誘いあわせの上、ご来場下さい。 ■日 時 : 平成29(2017)年3月26日(日) 9:00~18:00 ■会 場 : 永平寺町魅力発信交流施設「えい坊館」 〒910-1117 福井県吉田郡永平寺町松岡神明3-107 Tel. 0776-61-0888 (えちぜん鉄道勝山永平寺線・松岡駅から南へ徒歩3分) ■入場料 : 無料
「初日カバー」とは、封筒に新しい切手を貼り、その切手の発行初日の消印(初日印)を押したもの。封筒に印刷された挿絵(カシェ)や特別デザインの初日印とともに、日付が記録として残るのでコレクターズアイテムとして好まれています。今回は特殊切手「世界津波の日制定」の初日カバー用のカシェを描かせて頂きました。(※切手本体のイラストではありません) 郵趣サービス社のオンラインショップ「スタマガネット」http://www.yushu.co.jp/shop/g/g270403/ にて販売中。880円(税込)。ご注文方法等、詳細は上記サイトにてご確認下さい。
貴重な車両の維持管理費に充てる為、これまでも食堂車利用の際には飲食料金とは別に500円(税込)の乗車券が必要でしたが、来店の思い出として、またコレクションとしてより一層楽しんで頂けるようにと、このたびイラスト入りの記念乗車券としてリニューアルされることになったものです。 「北斗星」運行開始29周年にあたる平成29(2017)年3月13日より発売。 1枚500円(税込)、限定1,000枚(シリアルナンバー入り)。 ■ピュアヴィレッジなぐらの郷「グランシャリオ」 〒333-0811埼玉県川口市戸塚3-31-31 (JR東川口駅から徒歩約7分) Tel. 080-6859-5346 https://www.facebook.com/GRANDCHARIOT504/ 営業時間/11:00~22:00 無休 ※水曜はランチ(11:00~12:30)のみ/土・日・祝日はモーニング(8:00~10:00)も営業 ※ランチ・ディナーは要予約
現在、平成29(2017)年4月~9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
3月5日(日)朝、5時45分~6時00分放送予定の第57話「映像詩・札幌市電物語」の中で放送して頂く予定です。 道内の皆様、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://uhb.jp/program/hokkaido_pride_5th ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
最新号Vol.50/2017冬号が2月25日(土)発行になりました。 今回のテーマは、今はなき市電鉄北線・麻生町界隈。 沿道に残る牧場やサイロを眺めながらディーゼル車両が走る約半世紀前の風景のほか、麻生からもほど近い丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC)の飛行機、その機窓から眺めた現在の麻生界隈など、描きおろしイラスト3点を掲載させて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
「新千歳空港で出合える北のクラフトたち」と題して、ターミナルビル2階「クラフトスタジオ」の取扱商品として、他の作家さん達による雑貨・工芸品などと合わせて掲載されています。 エア・ドゥご搭乗の際にはぜひ御覧頂き、また空港ご利用の際には「クラフトスタジオ」にもぜひお立ち寄り頂ければ幸いです。 ちなみに掲載写真のポストカード3種類のうち、中央の絵柄(「空の絵日記」#1.新千歳・夏・飛行機と鈍行列車)は、実は私自身も度々利用しているエア・ドゥのB767からの機窓風景を描いたもので、他のお店では販売していない「クラフトスタジオ」のみのオリジナル商品です。
貸切電車で市電沿線を一周しながら、これまで描いてきた水彩鉛筆画とともに「路面電車のある街の風景」の魅力を紹介します。 事前予約制で申込多数の場合は抽選となりますので、参加ご希望の方はどうぞ下記要領で札幌市コールセンターまでお申込み下さい。 皆様とご一緒させて頂けることを楽しみにしております。 貸切電車イベント【市電画家とめぐる「絵になる」風景】 ■日 時 : 平成29年2月24日(金) 13時15分から15時頃(途中参加・途中下車不可。電車事業所でトイレ休憩有り) ■乗車場所 : 札幌市電 すすきの停留場 貸切電車乗り場(中央区南4条西4丁目) ■定 員 : 24名(多数時抽選) ■対 象 : 中学生以上の方 ■料 金 : 無料 ■申込み必要事項 (1)行事名 (2)氏名(漢字・かな) (3)郵便番号・住所 (4)電話番号 (5)FAX番号(FAXでお申込みの方) (6)携帯電話番号、携帯メールアドレス等、当日連絡可能な連絡先 (7)同伴者人数 (8)同伴者氏名 ■受付期間 : 平成29年2月1日(水)から2月12日(日)まで ■申込先 : 札幌市コールセンター Tel.011-222-4864(8~21時・年中無休)Fax.011-221-4894 >>札幌市Webサイトの専用申込フォームからもお申込み頂けます。
「初日カバー」とは、封筒に新しい切手を貼り、その切手の発行初日の消印(初日印)を押したもの。封筒に印刷された挿絵(カシェ)や特別デザインの初日印とともに、日付が記録として残るのでコレクターズアイテムとして好まれています。今回は特殊切手「鉄道シリーズ第4集」の初日カバー用のカシェを描かせて頂きました。(※切手本体のイラストではありません) 郵趣サービス社のオンラインショップ「スタマガネット」http://www.yushu.co.jp/shop/g/g270208/ にて販売中。2枚セット3,280円(税込)。ご注文方法等、詳細は上記サイトにてご確認下さい。
このたび、旧プロバイダのホームページ公開代理サービス終了に伴い、当サイトは下記の新URLに移転させて頂くことになりました。 【新URL】http://suzuki-syusaku.com ◎平成28年12月12日より公開 (※いま御覧のページは移転後の新サイトです) 旧サイトは一定期間経過後、削除される予定ですので、今後はこちらの新サイトを御覧下さい。 お手数ですが、リンク・ブックマーク等の変更も併せてお願い致します。 (公式ブログ・SNS等の変更はございません。引き続き従来通りのURLで御覧頂けます) 今後ともよろしくお願い致します。
今春デビューしたばかりの新型低床車両「ki-bo(キーボ)」をはじめ、三国芦原線の田園風景、山間を行く勝山永平寺線など、四季折々の風景の中を走る電車たちの姿を描かせて頂きました。 同社有人駅、地元書店のほか、同社Webサイトからも購入できます。 ■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚) <収載作品> 【表紙】中角駅付近(夕陽を背に走る「ki-bo」) 【1・2月】比島駅付近 【3・4月】鷲塚針原駅 【5・6月】中角駅付近(九頭竜川を渡る「ki-bo」) 【7・8月】下志比~光明寺駅間 【9・10月】光明寺駅 【11・12月】三国港駅 ■販売価格 : 1部 1,000円(税込み) ■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く) 書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店) 通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより) ※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。 ■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室 電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
絵柄は「北海道新幹線」「急行はまなす」「寝台特急カシオペア」の計3種類。 料金、ご注文方法、受付期間等、詳細はイオンの年賀状サイトを御覧下さい。 >>イオンの年賀状サイト(トップページ)https://www.aeon-nenga.jp ※私の作品はカテゴリー「フルカラー仕上げ年賀状」に掲載されています。トップページ最上段の「見本番号から検索」欄に、下記の見本番号を入れて頂くと簡単にアクセスできます。 ▲見本番号:4461 「北海道新幹線」 ▲見本番号:4462 「急行はまなす」 ▲見本番号:4463 「寝台特急カシオペア」
最新号Vol.49/2016秋号が10月25日(火)発行になりました。 今回は、ボランティアの方々の手によって守られている南大夕張の炭鉱鉄道の客車たち、札幌市内の建設会社に引き取られた市電の旧型車両、そして埼玉県川口市でレストランになった「北斗星」食堂車と、今も大切に保存・活用されている北海道ゆかりの汽車・電車たちの姿を描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
第一弾は着陸直前の機窓からの風景を描いた「#1.新千歳・夏・飛行機と鈍行列車」(写真左)と、白鳥が憩う湿原を見下ろして飛ぶ飛行機を描いた「#2.新千歳・冬・勇払原野」(写真右)の2種類。 いずれも当面は新千歳空港ターミナルビル2階「クラフトスタジオ」のみでの限定販売とさせて頂く予定です。 空の旅の想い出に、空港ご利用の際にはぜひお立ち寄りの上、お買い求め頂ければ幸いです。
現在、2016年10月~2017年3月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
今回も第2会場(グラウンド)内「市電の会」PRコーナーにて、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)の展示とポストカードの販売をさせて頂きます。 他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売など市電と触れ合う楽しいイベント満載。 詳細は札幌市交通局のWebサイトを御参照下さい。 会場で皆様とお会いできます事を楽しみにしております。 (※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。 (写真は昨年の会場風景です) ■日 時 : 平成28年9月4日(日) 10:00~16:00(雨天決行) ■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。 駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。 ※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。 【新作ポストカードできました!】 「さっぽろ市電日記#10 ~札幌駅前通り・秋~」 会場にて販売予定です。 (万一売切れの際はご容赦下さい)
会場事情により原画ではなくパネル(複製印刷)での展示となりますが、地元・岩手県とも縁深い寝台特急「北斗星」を描いた作品を中心に約10点ほどを展示する予定です。 ■日 時 : 平成28年8月22日(月)~24日(水) 10:00~17:00 ■会 場 : 岩手県公会堂 25号室 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-2 Tel. 019-623-4681 (JR盛岡駅からバス「県庁・市役所前」下車) ■入場料 : 無料 ■お問合せ : いわてアートプロジェクト2016事務局 NPO法人岩手未来機構 http://iwate-art-project.net/
最新号Vol.48/2016夏号が7月25日(月)発行になりました。 今回は今までとは視点を変えて、電車通りを走る自動車の窓から眺めた市電の姿を描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
毎回異なる執筆者が市電への想いを綴る連載コーナー「市電百景」に、今回は私がイラストと記事を寄稿させて頂きました。 7月下旬より中央区役所、市電車内等で無料配布予定。 中央区・札幌大通まちづくり株式会社・路面電車沿線活性化協議会発行。
最新号Vol.47/2016春号は5月25日(水)より発売です。 今回は北海道新幹線開業のニュースを見ながら思ったことなどを綴らせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
今年も表紙イラストを提供させて頂きました。 大判の区内全域地図をはじめ、区役所や各種公共施設の所在地・連絡先、防災情報などが掲載された、区の概要を知るには格好の資料です。 中央区役所等で無料頒布中。 >>区役所Webサイトからダウンロードもできます。http://www.city.sapporo.jp/chuo/gaiyo/guide.html
TVh(テレビ北海道) 3月22日(火)19時54分~放送 北海道新幹線開業を前に放送される特別番組に向けて、新幹線開業後をイメージした想像イラスト約9点を描かせて頂きました。 駅や車内の風景などの他、懸案となっている将来の貨物輸送の様子なども、既存資料を基にした考証に私自身の空想も加えて描いてみました。 ジャーナリスト池上彰さんの分かりやすい解説と共に、近未来の北海道の旅を想像して頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.tv-hokkaido.co.jp/special/201603ikegami/ ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
現在、2016年4月~9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
最新号Vol.46/2016冬号は2月25日(木)より発売です。 今回は昨年末のループ化開業に伴い42年ぶりに市電が復活した札幌駅前通りの風景を、往時と現在との対比を定点観測的に描いた新作イラストでご紹介させて頂きました。 とりわけ黄葉の街路樹の下をゆっくりと進む電車の姿は、ループ化開業後まだ迎えたことのない季節だけに、イラストなればこその新鮮な風景としてお楽しみ頂けるのではないかと自負しています。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
1月下旬より中央区役所、市電車内等で無料配布中。 中央区・札幌大通まちづくり株式会社・路面電車沿線活性化協議会発行。 ※中央区役所WebサイトにPDF版が公開されています。よろしければこちらもご覧下さい。 >>まちのモト(中央区役所)http://www.city.sapporo.jp/chuo/machi/moto.html >>インタビュー掲載ページ(Vol.16/P6)http://www.city.sapporo.jp/chuo/machi/documents/p5-6.pdf
「2016希望郷いわて国体」に合わせて開催される「2016いわてアートプロジェクト」のイベントの一環として、JR盛岡駅内「わんこロード」にて作品展示をさせて頂いております。 会場事情により原画ではなくパネル(複製印刷)での展示となりますが、寝台特急「北斗星」を描いた作品を中心に約20点ほどを展示致しております。 盛岡駅ご利用の際にはぜひ御覧頂ければ幸いです。 ■日 程 : 平成28年1月23日(土)~2月23日(火) ■会 場 : 盛岡駅わんこロード (JR盛岡駅内) ■入場料 : 無料 ■お問合せ : NPO法人岩手未来機構「2016いわてアートプロジェクト」 http://iwate-art-project.net/
私からは季刊「northern style SLOW(スロウ)」掲載作品などを中心に、札幌市電を描いた水彩色鉛筆画を20点程度(予定)出展させて頂くほか、プロモデラー藤島学氏による1/70スケールの精密な手造り市電模型や、今昔の市電と街の風景を記録した「札幌LRTの会」所蔵の写真パネルなども多数展示予定です。 ■日 時 : 平成27年12月26日(土)~27日(日) 10:00~18:00 ■会 場 : ホテルオークラ札幌 地下2階トライベカ 〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目 (市電・西4丁目電停下車すぐ) ■入場料 : 無料
12月21日(月)、18時15分以降の道内ニュースの時間、「札幌市電ループ化開業」の特集のなかで放送して頂く予定です。 道内の皆様、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.hbc.co.jp/tv/doki/index.html ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
NHK BSプレミアム ※12月24日(木)夜7時再放送 鉄道カメラマン中井精也先生が各地のローカル線を訪ねる人気番組のスペシャル版・札幌市電編の中で取材を受けさせて頂きました。 他にも市電を愛する様々な方々や、ループ化開業を控えた市電と街の今の姿が、中井先生のほのぼのとした作品と共に紹介されることと思いますので、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.nhk.or.jp/tetsutabi/ ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
今回は9月に開業したばかりの新駅「まつもと町屋」や、同じく9月に移設開業した福井~福井口間の高架線、また移設に伴い姿を消した旧福井口駅構内での作業風景など、変貌の時を迎えたえちぜん鉄道の風景を、社員さんやお客様、鉄道ファンの方々など、電車をとりまく沢山の人々の姿と共に描かせて頂きました。 同社有人駅、地元書店のほか、同社Webサイトからも購入できます。 ■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚) <収載作品> 【表紙】まつもと町屋駅 【1・2月】えち鉄カフェ(勝山駅) 【3・4月】永平寺口駅付近 【5・6月】三国港駅 【7・8月】西長田駅 【9・10月】新福井駅(高架線・新駅) 【11・12月】福井口駅(移設前・旧駅) ■販売価格 : 1部 1,000円(税込み) ■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く) 書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店) 通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより) ※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。 ■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室 電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
放送予定は11月16日(月)11時30分~12時(生放送)。 北海道で活動する様々な分野の人物をゲストに招く「元気ドリップ」のコーナーで、札幌市電や寝台特急「北斗星」など、私の創作活動について語らせて頂きます。 道内の皆様、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.nhk.or.jp/sapporo/kitacafe/ ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
最新号Vol.45/2015秋号は10月25日(日)より発売です。 今回は今夏の函館「港まつり」のイラストと共に、当地札幌では久しく運転されていない「花電車」の話などを書かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
書や墨絵、水彩画ほか各分野のアーティストによる「和」をテーマにしたパソコン用年賀状素材集です。 今回は「東京からふるさとへ」をテーマに、北陸新幹線で福井を目指す帰省の旅路を見開き2ページ・計4点のイラストで表現してみました。 来年の年賀状作成にどうぞご活用下さい。 全国書店にて発売中。 <収載作品> ・「東京駅」(北陸新幹線) ・「雪の日の跨線橋」(北陸新幹線/寝台特急「北斗星」) ・「ふるさとの電車」(えちぜん鉄道・勝山永平寺線) ・「ふるさとの終着駅」(えちぜん鉄道・勝山駅) CD-ROM 1枚付属 定価1,490円(税込)/本体1,380円(税別) (株)技術評論社発行 (ISBN978-4-7741-7500-3)
絵柄は「北陸新幹線」「トワイライトエクスプレス」と、「北斗星」2種類の計4種類。 料金、ご注文方法、受付期間等、詳細はイオンの年賀状サイトを御覧下さい。 >>イオンの年賀状サイト(トップページ)https://www.aeon-nenga.jp ※私の作品はカテゴリー「デザイナーズ年賀状」に掲載されています。トップページから「デザイナーズ年賀状」バナーをクリックするか、https://www.aeon-nenga.jp/topvalu/landings/designer/ からお入り下さい。 「北陸新幹線」 「北斗星」 「北斗星」 「トワイライトエクスプレス」
現在、2015年10月~2016年3月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
今回も第2会場(グラウンド)内「市電の会」PRコーナーにて、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)を展示させて頂きます(※注)。 他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売など市電と触れ合う楽しいイベント満載。 詳細は札幌市交通局のWebサイトを御参照下さい。 会場で皆様とお会いできます事を楽しみにしております。 (※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。 (写真は過去の会場風景です) ■日 時 : 平成27年9月6日(日) 10:00~16:00(雨天決行) ■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。 駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。 ※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。
最新号Vol.44/2015夏号は7月25日(土)より発売中です。 今回は札幌初夏の風物詩、電車通りを練り歩く北海道神宮例祭「札幌まつり」の神輿渡御の風景を描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
自身の著書やこれまでの各媒体でのインタビュー等と重複する部分もありますが、「北斗星」との出会いからイラストレーターへの転身、リピーターとして感じてきた「北斗星」の魅力や利便性などを、イラスト3点と共に見開き2ページで語らせて頂いています。 その他、私の担当ページではありませんが、現在運行中の臨時「北斗星」の乗車ルポなど、最新刊ならではの記事も掲載されていますので、既に類書をお持ちの皆様にもぜひ御覧頂ければ幸いです。 7月10日(金)から全国書店で発売中。(地域によっては若干遅れる場合もございます) B5版オールカラー112頁、本体1,200円+税。(ISBN 978-4-8399-5595-3)
今年も表紙イラストを提供させて頂きました。 大判の全域地図をはじめ、区役所や各種公共施設の紹介、区の歴史や統計資料など、区の概要を知るには格好の資料です。 中央区役所等で無料頒布中。
築百年の木造駅舎と、勝山のシンボル・恐竜像をバックにした「アベノミ・しろくろ・イグアノドン」と、駅構内に保存展示されている国内最古級の電気機関車の前でポーズを決める「テキ6&しろくろ」の2種類。 いずれも1枚150円(税込)で、勝山駅内・えちぜん鉄道直営「えち鉄カフェ」のみで販売されるオリジナル商品です。 ご旅行の記念に、猫好きの方へのお便りに、勝山方面にお出かけの際はぜひお買い求め下さい。 >>営業時間・定休日等、詳細は「えち鉄カフェ」facebookページを併せて御覧下さい。https://www.facebook.com/echitetsucafe
最新号Vol.43/2015春号は5月25日(月)より発売中です。 今回は昭和40年代、高架化前の札幌駅構内を跨いでいた「陸橋(おかばし)」の風景と、当時デビューしたばかりの道内最初の国鉄電車・711系「赤い電車」の想い出を、諸先輩方の証言や資料などを参考に描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com
会場事情により原画ではなくパネル(複製印刷)での展示となりますが、私からは未発表作品を含む「トワイライトエクスプレス」「北斗星」の素描・イラスト計7点を出展しています。 他にも、カメラマン諸氏による渾身の作品が多数展示されていますので、ぜひ会場に足をお運び頂ければ幸いです。 (申し訳ありませんが、今のところ在廊予定はございませんのでご了承下さい) ■日 時 : 平成27年4月28日(火)~5月7日(日) 10時~18時(会期中無休) ■会 場 : 道新プラザ DO-BOX 札幌市中央区大通西3-6 北海道新聞社本社1F (地下鉄大通駅下車・時計台斜向かい) ■入場料 : 無料 ■お問合せ : 北海道新聞社 Tel 011-221-2111 ※作者連絡先ではございませんので、作品展以外のお問合せはご遠慮下さい。 >>「Twilight Time」faecbookページも併せて御覧下さい。
各有人駅等で無料配布中ですので、ご乗車の際にはぜひお手に取ってご活用下さい。
現在、2015年4~9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
残念ながら日本国内での入手は難しいかと思われますが、隣国・台湾の多くの子供たちが手に取って喜んでくれたら作者としては嬉しい限りです。 ■「運輸車出發囉」(「くるまはこびます」繁体中国語版) 青林國際出版(台湾)発行 http://www.012book.com.tw/ ※この絵本は福音館書店様との契約に基づいて、現地出版社が発行するものです。福音館書店様、作者とも、ご購入の仲介やお問合せ等を承ることができませんことをご了承ください。
私の担当回となった最新号Vol.77/2015年3月号では、藻岩山麓・西線の今と昔を定点観測的に描いた2点のイラストと、移住者としてのの札幌の街と電車への率直な思いを掲載して頂きました。 3月15日(日)より道内書店等で発売中。 A4版オールカラー136頁、本体630円+税。
いよいよ終焉を迎える「北斗星」「トワイライトエクスプレス」の四半世紀以上の歴史と今日の姿を振り返るムック本です。 「取材される側」のほうでは、「わたしの北斗星・北斗星に導かれ歩み続けた日々」と題する4ページのインタビュー記事で、「北斗星」との出会いがきっかけとなって絵を描き始め、やがて会社勤務を辞めてイラストレーターとして独立、札幌移住に至る経歴や、運行終了を目前にした今の率直な心境などを語らせて頂きました。 一方「取材する側」のほうでは、以前「北斗星」に乗務されていた元アテンダントさんへのインタビュー取材を担当させて頂きました。こちらは見開き2ページ。記事執筆の他、現役時代を含む計5点の写真も全て私が撮影させて頂いたものです。 私事ですが、イラストを伴わない、純然たるライター的なお仕事はこのページが初めてだったと思います。勿論、本職のライターさん達の技量には到底及ぶものではありませんが、今回に限っては、現役時代からよく存じ上げている私が担当させて頂いたからこその「距離感」が多少なりとも活かせたのではないかとの自負も少しだけ感じているところです。 3月9日(月)から全国書店で発売中。(地域によっては若干遅れる場合もございます) B5版オールカラー100頁、本体1,500円+税。(ISBN 978-4-7770-1775-1)
3月13日(金)、18時15分以降の道内ニュースの時間に、寝台特急「北斗星」の特集のなかで放送して頂く予定です。 道内の皆様、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.hbc.co.jp/tv/doki/index.html ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。
最新号Vol.42/2015冬号は2月25日(水)より発売中です。 今回は番外編として、私の画家転身・札幌移住のきっかけとなった寝台特急「北斗星」や、惜しまれつつ昨秋退役したエア・ドゥの特別塗装機「ベア・ドゥ ドリーム号」の想い出などを綴らせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com 編集部へのお問合せ・ご注文の際は「鈴木周作のサイトで見た」とお申し添え下さい。
かつては大好きな北海道へと誘ってくれる憧れの列車として、最近では便利で快適な本州出張の足として、毎月のように乗り続けてきた寝台特急「北斗星」の思い出を綴った渾身の一冊です。 車窓に見えた星空や夜景、お気に入りの食堂車の料理、乗り合わせたお客さんや乗務員さんとの交流、遅延や事故などのアクシデント、そして有珠山噴火、東日本大震災…私が出会った積年のエピソードに加えて、この列車との出会いがきっかけとなり、やがて会社勤務を辞めてイラストレーターに転身、札幌移住を果たすことになるまでの少々私的な回顧談なども語らせて頂きました。 乗られたことのある方も、残念ながら乗る機会のなかった方も、「ブルートレイン」が走り続けてきた時代の記憶を振り返りながら、ぜひご一読頂ければ幸いです。 2月2日(月)より全国書店で発売予定。(地域によっては発売が若干遅れる場合もございます) 「楽天ブックス」等、書籍通販サイトでもご予約・ご購入頂けます。 新書版224頁、本体720円+税。 (ISBN978-4-09-825235-0)
登録有形文化財にも指定された築百年の木造駅舎の中で、こだわりのコーヒーと共に手描き原画ならではの風合いをご堪能頂ければ幸いです。 ■日 時 : 平成26年12月25日(木)~2月28日(土) 10時~17時 ※毎週水曜・年末年始休 ■会 場 : えち鉄カフェ(えちぜん鉄道勝山永平寺線・勝山駅内) ■入場料 : 無料 ◎「えちぜん鉄道カレンダー」は会場でも販売しております。 (原画の販売はございませんのでご了承下さい) >>詳細は「えち鉄カフェ」facebookページを御覧下さい。https://www.facebook.com/echitetsucafe
詳細は追ってこちらでもご案内させて頂きますのでどうぞご期待下さい。 >>※詳細情報掲載致しました。こちらを御覧下さい。(2015.1.23)
毎年お馴染みの駅や電車の四季の風景の他、今回は運転士さんや駅員さん、アテンダントさんなど、社員さんの働く姿も多く描かせて頂きました。また、惜しまれながら今年10月限りで引退した旧型電車「Mc1102号」を描いた作品も掲載されていますので、想い出と共にぜひ手元に置いて頂ければ幸いです。 同社有人駅、地元書店のほか、同社Webサイトからも購入できます。 ■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚) <収載作品> 【表紙】福井口駅(アテンダントさん) 【1・2月】西春江駅付近(運転士さん) 【3・4月】志比堺駅付近 【5・6月】福井駅(駅員さん) 【7・8月】下兵庫駅 【9・10月】勝山駅(保線作業員さん) 【11・12月】越前島橋駅 ■販売価格 : 1部 1,000円(税込み) ■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く) 書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店) 通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより) ※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。 ■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室 電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
最新号Vol.41/2014秋号は10月25日(土)より発売中です。 今回は一世紀ぶりに古巣・愛知県への「里帰り」を果たした札幌最古の路面電車「22号」に会う為に、今夏、博物館明治村を訪ねた折の思い出を描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com 編集部へのお問合せ・ご注文の際は「鈴木周作のサイトで見た」とお申し添え下さい。
書や墨絵、水彩画ほか各分野のアーティストによる「和」をテーマにしたパソコン用年賀状素材集です。 今回は津軽海峡や大沼国定公園など、清々しい北海道の朝の風景の中を行く寝台特急「北斗星」を描いてみました。 来年の年賀状作成にどうぞご活用下さい。 全国書店にて発売中。 CD-ROM 1枚付属 定価1,490円(税込)/本体1,380円(税別) (株)技術評論社発行 (ISBN978-4-7741-6973-6)
私の出演分は10月16日(木)深夜25時05分~20分の放送予定。 鹿部町に眠るレンガ造りの発電所遺構を訪れてスケッチする様子を、完成したイラストと共に紹介して頂く予定です。 道内の皆様、ぜひ御覧頂ければ幸いです。 >>詳細は番組Webサイトを御覧下さい。http://www.htb.co.jp/inishie/ ※緊急報道等により、放送予定が変更・中止になった場合はご容赦下さい。 (写真はロケ当日の私のスナップです。番組映像ではありません)
読売新聞(夕刊・全国版)の連載記事「しあわせ小箱」で私を採り上げて頂いております。 「北斗星に乗って」と題して、北海道との出会いや絵を始めたきっかけ、システムエンジニアからイラストレーターへの転身の顛末など、9月22日号から数回程度に亘って連載して頂く予定です。 誌面の他、同紙Webサイトの有料サービス「読売プレミアム」ではバックナンバーも含めて御覧頂けますので、ぜひご一読頂ければ幸いです。
今回も第2会場(グラウンド)内「市電の会」PRコーナーにて、市電と街の風景を描いた水彩色鉛筆画十数点程度(予定)を展示させて頂きます(※注)。 他にも会場内では車庫見学や写真撮影、市営交通グッズの販売など市電と触れ合う楽しいイベント満載。 詳細は札幌市交通局のWebサイトを御参照下さい。 会場で皆様とお会いできます事を楽しみにしております。 (※注) 屋外(テント下)での展示となりますので、荒天の場合は原画展示を縮小・中止させて頂く場合もございます。 (写真は過去の会場風景です) ■日 時 : 平成26年9月7日(日) 10:00~16:00(雨天決行) ■会 場 : 【第1会場】札幌市電・電車事業所 【第2会場】電車事業所隣接グラウンド いずれも札幌市電・電車事業所前電停下車すぐ。 駐車場がありませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。 ※私の作品展示は第2会場の「市電の会PRコーナー」です。第1会場ではありませんのでお間違いなきよう御来場下さい。
現在、10~3月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
最新号Vol.40/2014夏号は7月24日(金)より発売です。 今回は市電ループ化工事で近々大きく姿を変える西4丁目電停の今夏の姿を描いてみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com 編集部へのお問合せ・ご注文の際は「鈴木周作のサイトで見た」とお申し添え下さい。
会場事情により原画ではなくパネル(複製印刷)主体の展示となりますが、寝台特急「北斗星」を描いた作品を中心に20点程度を展示するほか、1点のみですが原画も御覧頂けるよう手配しております。 また、普段は北海道内の限られた取扱店舗でしか販売していないポストカードの販売や、「列車ホテル」の情報発信なども行う予定です。 作品展「鉄道画家・鈴木周作展と列車宿泊施設・ブルートレイン日本海」は7月21日(月・祝)~22日(火)の2日間開催。 皆様の御来場をお待ち致しております。 ■日 時 : 平成26年7月21日(月・祝)~22日(火) 10時~19時 ■会 場 : 盛岡駅ビル・フェザン1階「出会いの広場」 (JR盛岡駅直結) ■入場料 : 無料 ■お問合せ : NPO法人岩手未来機構 http://www9.ocn.ne.jp/~iwatemrk ※「列車宿泊施設・ブルートレイン日本海」は7月28日(月)オープニングセレモニー。8月1日(金)より一般宿泊開始。詳細は上記NPO法人のURLをご参照下さい。
乗車記はまだ車窓に雪が残る今年3月の上り列車。 猛烈な低気圧の影響で取材列車が遅れるというアクシデントもありましたが、それも私らしくて良いだろうと、敢えてそのまま記事にさせて頂きました。 イラストは、今はなき赤いテーブルランプの食堂車や、羊蹄山をの麓を行くニセコ・倶知安経由の臨時便など、懐かしい光景を中心に7点ほど厳選して掲載させて頂きました。 北海道新幹線開業がいよいよ間近に迫る中、こうして「北斗星」との思い出を形に残す機会が得られたことを本当に嬉しく思っています。 夜行列車の旅を愛する皆様、一度は乗ってみたいとお考えの皆様にぜひご一読頂ければ幸いです。 6月19日(木)より全国書店で発売中。(地域によっては発売が若干遅れる場合もございます) B5版オールカラー128頁、本体1,600円+税。 (ISBN978-4-09-104658-1)
最新号Vol.39/2014春号は5月25日(日)より発売です。 今回は今春閉鎖された藻岩山麓・中央図書館前の歩道橋や、隠れたファンも多い御当地柄のマンホールの蓋などの絵を描かせて頂きました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、定価905円(税込)/本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com 編集部へのお問合せ・ご注文の際は「鈴木周作のサイトで見た」とお申し添え下さい。
今年も表紙イラストを提供させて頂きました。 大判の全域地図をはじめ、区役所や各種公共施設の紹介、区の歴史や統計資料など、区の概要を知るには格好の資料です。 中央区役所等で無料頒布中。
現在、4~9月期(6ヶ月全10回)の受講生募集中です。 各クラスとも人数に限りがございますので、受講ご希望の方はお早めにご検討の上、教室事務局までお申し込み下さい。 ■お申込み・お問合せ : NHK文化センター新さっぽろ教室 Tel. 011-801-3131 URL http://www.nhk-cul.co.jp/ >>日程はこちらをご確認ください(土曜クラス) >>(水曜クラス)
「寝台特急・北斗星に乗って快適に楽しむやりかた」と題して、私自身の出演はありませんが、私が提供した写真を基に構成した数分間のVTRを放送して頂く予定です。 時間の制約や番組構成上の事情もあって、熱心な「北斗星」フリークの方々にとっては色々突っ込みたくなる部分もあるかと思いますが…そこは一般向けのバラエティ番組ということで、どうぞおおらかな目でご笑覧頂ければ幸いです。 放送予定は3月5日(水)24:35~25:10(※水曜深夜:正確には日付変わって木曜未明)。 放送日が異なる地域や、放送予定のない地域もありますので、詳細は地元系列局のWebサイト等で御確認下さい。 ちなみにUHB(北海道文化放送)では翌週12日深夜の放送予定と伺っています。 (やむを得ぬ事情により、放送予定が延期・中止になった場合はご容赦下さい) ※詳細は下記の番組HPを御覧下さい。 >>【フジテレビ】やりかた大図鑑(※外部サイト) (写真はイメージです)
最新号Vol.38/2014冬号は2月25日(火)より発売中です。 今回は藻岩山に棲むエゾリスの絵に挑戦してみました。 お求めは道内主要書店、道外の一部書店等にて。 スロウのHPからも購入できます。 A4オールカラー190頁、本体838円(税別)。 >>詳細はスロウのホームページ【Webスロウ】をご参照下さい。 http://www.n-slow.com 編集部へのお問合せ・ご注文の際は「鈴木周作のサイトで見た」とお申し添え下さい。
見開き2ページ・イラスト11点、「北斗星の人々」と題して、これまでの旅を通じて出会った車掌さん・乗務員さんや乗り合わせた乗客の方々との思い出を車内の情景と共に描いています。(月刊「旅行読売」2013年1月号に掲載のイラスト・記事を元に、描きおろしイラストを数点追加、記事の一部を追記・修正したものです) 2月6日(木)より全国書店で発売中。(地域によっては発売が若干遅れる場合もございます) A4版オールカラー146頁、本体933円(税別)。
北海道の雑誌「northern style スロウ」(クナウマガジン刊)に連載中の札幌市電と街の風景を中心に、旅行誌等に掲載された寝台特急「北斗星」や、えちぜん鉄道オリジナルカレンダーの原画など、今昔の鉄道風景を描いた水彩色鉛筆画約30点(予定)を展示致します。 作品展「市電日記2014~スロウな電車の原画展~」は3月19日(水)から。 皆様の御来場をお待ち致しております。 ■日 時 : 平成26年3月19日(水)~3月31日(月) 10時~16時 ※3月25日(火)はお休み ■会 場 : ギャラリー土土(どど) 札幌市中央区南15条西15丁目2-10 (市電・西線14条電停下車徒歩5分) 会場電話番号 : 011-563-0212 ※作者連絡先ではございませんので、作品展以外のお問合せはご遠慮下さい。 ■入場料 : 無料 【アクセス】 ・西4丁目電停から → 市電で西線14条電停まで約16分・170円。 ・JR札幌駅から → 地下鉄南北線~市電乗継で西線14条電停まで約3~40分・290円。 (さっぽろ駅から南北線に乗って1つ目の大通駅で下車。地上に出てすぐの西4丁目電停から市電・すすきの方面行きに乗って7つ目) ※お急ぎの場合はJR札幌駅からタクシー利用で「ギャラリー土土」まで約20分・1,500~2,000円程度(目安) ・藻岩山(ロープウェイ・もいわ山麓駅)から → 徒歩約15分(約1km) もしくは無料シャトルバス~市電乗継で西線16条電停まで約10~20分・170円。 (もいわ山麓駅から無料シャトルバスでロープウェイ入口電停下車。市電・西4丁目方面行きに乗って1つ目) ◎会場ではポストカードを販売する予定です。 (原画の販売はございませんのでご了承下さい) ◎申し訳ございませんが現在のところ作者在廊予定は未定です。不在の場合はご容赦下さい。 >>過去の「お知らせ」はこちら |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) 2000-2019 Suzuki Syusaku 水彩色鉛筆画家/イラストレーター鈴木周作 本サイト上の全ての画像(絵・イラスト・写真)、記事等の著作権は鈴木周作個人に帰属します。許可なく一切の複製・転載・配布・類似意匠の使用等を禁止します。 |